2012年08月09日

ブラジル郷土祭り

はいたいニコニコ
ブラジルメンバーの高江洲恵理子やいびーん♪

29日は、ブラジル沖縄文化センターで開かれた郷土まつりに参加しました!
郷土まつりは年に1回開催され、今年で25周年を迎えるお祭りだそうですよつば
このお祭の目玉ともいえる「ミス琉装コンテスト」に、沖縄メンバーからあーやーが、他にもペルー、ボリビアからも出場しました!

午前中には、琉球ストンプのダンスや、サンパウロの琉球國祭太鼓によるエイサーが披露されました!


お昼には、うりずん会の方々に移民資料館を案内して頂きました!
最初の頃に移民した方々の生活用品や写真など、当時の生活環境を味わえるような、貴重でとても興味深い品々が展示されていました。
ブラジル郷土祭り  ブラジル郷土祭り

資料館の中で、一番印象が強かったのが、この部屋でした。
ブラジル郷土祭り
この金色の丸型のもの、中は試験管の形になっていて、一つ一つに移民して亡くなられた方の名前が刻まれていました。
県人会の方々の手で、移民した方についての情報が管理されているそうなのですが…驚いたのが、個人だけでなく親族の情報まで管理しているということです。

素晴らしい取り組みに、頭が下がる思いでした。


そして夜には、メインのミス琉装コンテストが開催されましたびっくり
ブラジル郷土祭り
1位は、沖縄で10月に開催される那覇祭にミス琉装として参加できるとあって、みなさんとても気合いが入っていました♪

何よりも、応援がものすごかったです!!
ブラジル郷土祭り
さすが情熱の国ブラジル!

いよいよ、あーやーの出番です♪
ブラジル郷土祭り
とっても綺麗でしたピカピカ

あーやーも最終選考までは残ったものの、、、優勝はブラジルの方でした!


うちなーんちゅの絆を、肌で感じることのできた素敵なお祭りでしたピカピカ



Posted by 世界若者ウチナーンチュ連合会 at 18:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。